2010年10月12日

医聖華岡青洲生誕250周年記念事業

 世界で始めて全身麻酔による乳がん摘出手術を成功させた医聖 華岡青洲は今年で生誕250年を迎え、その偉業を後世に伝える事業です。


医聖華岡青洲生誕250年 記念式典シンポジウム

 日  時:平成22年10月23日(土)
       13:00~16:30
       
 場  所:粉河ふるさとセンター(最寄駅 JR粉河駅)

 リ ン ク:http://www.city.kinokawa.lg.jp/shougai-g/2010-0531-1003-41.html

 問い合せ:医聖華岡青洲生誕250周年記念事業実行委員会事務局
       ℡0736(64)9163 


~ようおこしなして~ 青洲まつり2010

 日  時:平成22年10月24日(日)
       9:30~16:00
       小雨決行・荒天中止

 場  所:青洲の里(最寄駅 JR名手駅)

 リ ン ク:http://www.city.kinokawa.lg.jp/kanko/info/2010-0927-0941-46.html

 問い合せ:青洲まつり実行委員会事務局
         ℡0736(73)3311
   


JR和歌山線に乗ろう!JR和歌山線活性化検討委員会

Posted by 和歌山線 at 15:16

2010年10月01日

食際WAKAYAMA2010

 海の幸、山の幸、大地の幸に恵まれた和歌山のうまいもんが和歌山城の砂の丸広場に大集合!大人も子どもも楽しめる大満足の1日です。
 和歌山がトップクラスの漁獲量を誇る秋が旬のアサカエビを使った料理が登場。新たな和歌山の名物誕生の予感。和歌山うまいもん市も開催。その他イベントあり。

 日  時:平成22年11月23日(祝・火)
      10:00~16:00
      小雨決行・荒天中止
 
 場  所:和歌山城砂の丸広場他
 
 問い合せ:和歌山市“食”のイベント実行委員会事務局
       ℡073(435)1234 
   


JR和歌山線に乗ろう!JR和歌山線活性化検討委員会

Posted by 和歌山線 at 14:39

2010年10月01日

第5回和歌山城市民茶会

 【和歌山城市民茶会】

 和歌山城西の丸広場にて、お茶を野点していただき、秋を感じてみませんか。

 日  時:平成22年10月9日(土)、10日(日)
      10:00~15:00  荒天中止   

 チケット:「前売券」表千家・裏千家(二席分)…700円 
      「当日券」一席分…400円 
       ※和歌山城天守閣入場券付
       ※チケットは和歌山市観光土産品センター(和歌山城観光バス駐車場西)、
       表千家同門会和歌山支部及び、裏千家淡交会和歌山支部で販売。

 お問合せ:和歌山城市民茶会実行委員会
      ℡073(435)1234

 同じ日に和歌山城紅松庵にて小学1年生~6年生を対象とした、「こども茶道体験」を開催します。「茶道」のお稽古やお話を通して美しい礼儀作法などを学びます。
 ※現在申し込み終了 

          


JR和歌山線に乗ろう!JR和歌山線活性化検討委員会

Posted by 和歌山線 at 14:25

2010年10月01日

第5回まちなかキャンドルイルミネーション・竹燈夜

 和歌山城を中心としたまちなか会場を、約8,000本の竹灯篭のあたたかな光でコーディネイトします。幻想的な竹灯りに包まれて・・・しっとりゆったり過ごす秋の夜。
 当日お越しいただいた皆様も点灯に参加していただけます。
 また、クラシックコンサートや、いけばな展などのイベントも楽しめます。

 日  時:平成22年10月9日(土)、10日(日)
      18:00~21:00  荒天中止
 場  所:和歌山城とその周辺のまちなか     

 詳しくは・・・竹燈夜HP・・・http://www.taketouya.jp
        竹燈夜実行委員会事務局 ℡073(435)1234  


JR和歌山線に乗ろう!JR和歌山線活性化検討委員会

Posted by 和歌山線 at 13:57